ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月05日

☆買っちゃいました!:ポケットナイフシャープナー

以前、2005年09月11日に記述したビクトリノックスのスイスチャンプと一緒に小さなシャープナーを買ったのですが、いつの間にか紛失してしまい、そのうちに買おうと思っていて何年も経ってしまいました。

私的には、シャープナーを頻繁に使うほどナイフを使い倒してもいないし、切れ味が特に悪くなってもいないのですが、今回ナチュラムで検索してみると、コンパクトで安いコイツがあったので買ってみました(まだ届かないけど)。

ガーバー製とのことですが、製品の写真にも「Fiskars」 の名があり(ブラックには無いみたい)、どうやらOEM(ただOEMならGERBERの刻印にするのが普通では?)のようです。

ちょっと調べると、
フィスカー社は1649年フィンランドのFiskarsに設立された由緒ある企業、良質のはさみのメーカーとして世界的に有名であり、園芸ツールの他、工業用カッター、不動産などを取り扱っています。新素材を用いた軽く、斬新なデザインのせん定ばさみのほか、ツールコンテナ、ニーパット、スコップなど多くの園芸ツールを供給しています。」
とのことで、私の好きな北欧生まれとのこと。

ガーバー GERBER ポケットナイフシャープナー
ガーバー GERBER ポケットナイフシャープナー


まあ、ダメモトの値段でもあったので、買ってみました。




ガーバー ポケットシャープナー
ガーバー ポケットシャープナー


こっちのブラック仕様は、割引されてちょっと安い。




VICTORINOX(ビクトリノックス) デュアル・ナイフシャープナー
VICTORINOX(ビクトリノックス) デュアル・ナイフシャープナー


これも良さそうで、悩みました。




VICTORINOX(ビクトリノックス) ダイヤモンド・ナイフシャープナー
VICTORINOX(ビクトリノックス) ダイヤモンド・ナイフシャープナー


こんなのもあります。





ガーバー GERBER ダイヤモンドシャープナー
ガーバー GERBER ダイヤモンドシャープナー


こんなのもあります。




BUCK(バック) セレーション用ダイヤモンドシャープナー
BUCK(バック) セレーション用ダイヤモンドシャープナー


こんなのもあります。




ランスキー スタンダードキット
ランスキー スタンダードキット


高いけど売れ筋のようです。 本格的なコイツです。








アウトドア&フィッシング ナチュラム

ブログランキングへ







同じカテゴリー(ナイフ、アックス関連)の記事画像
キアシシギ/BUCK エックス トラクト Fin(ハサミ)
BUCK(バック)のマルチツール
役立ちグッズ
最近買ったモノ(その3)
☆買っちゃいました!:VICTORINOX スーベニアAL
☆買っちゃいました!:クラシックAL
同じカテゴリー(ナイフ、アックス関連)の記事
 キアシシギ/BUCK エックス トラクト Fin(ハサミ) (2009-09-21 13:00)
 BUCK(バック)のマルチツール (2009-08-24 14:07)
 役立ちグッズ (2008-12-10 14:06)
 最近買ったモノ(その3) (2007-10-30 15:20)
 ☆買っちゃいました!:VICTORINOX スーベニアAL (2006-05-22 22:31)
 ☆買っちゃいました!:ポケットナイフシャープナー(追伸) (2006-05-13 14:20)

削除
☆買っちゃいました!:ポケットナイフシャープナー