2009年04月30日
どうしたの? キンクロ夫妻/タッチパネルの新型GPS
今日は、晴れてます

が、体調が悪いです。
世界では、 豚インフルエンザがヤバそうですね。
どうなっちゃうんでしょうか。。。
で、今回は、昨日撮った「どうしたの? キンクロ夫妻」についてです。
近所の公園の池には、冬には数十羽のキンクロハジロが渡ってきます。
で、この時期にはもう北国に旅立っていないはずなのに、1ツガイだけ残ってました。
理由は不明ですが、どちらかが渡れる体調ではなかったのでしょうか?
繁殖はしないでしょうが、このままいるなら夏を乗り切って欲しいものです。。。
↓遠くからテキト~に撮ったら、いつものようにブレました


で、その他の様子としては。。。
↓公園はツツジの季節です。

で、恒例の商品紹介ですが、「タッチパネルの新型GPS」あたりを。。。
「楽天市場:さかいや」です。
商品番号 garmin69721
価格 126,000円 (税込) 送料込
「オレゴン300は、高解像度ディスプレイ採用の新世代ハンディの第2弾です。
高感度GPSチップに高解像度ディスプレイ、そして、タッチパネルオペレーションにより優れた操作性を誇ります。
電子コンパス・気圧高度計のセンサ付き。
詳細地図データは別売です。 」
↓コレです。

私はGPSには詳しくないので紹介だけしときます。 ←無責任

↓よろしければどうぞ。
★『ガーミンGPS オレゴン300 』 ★
ナチュラムにもGPSはありますが、この機種はまだないのかな?
↓ちょっとピックアップ。

GARMIN(ガーミン) GPSMAP 60CSx 日本語版 等高線地図データ&ケース、エネループセット+SDカード2G