2007年11月17日
庭に来る野鳥(その2):カワラヒワ君
いつも3~4羽の群れで「キリコロ」鳴きながら、ピラカンサの実を食べに来るカワラヒワ君です。
今年もそろそろやって来る頃ですが、さてどうでしょうか。。。
私がデジタル一眼を買ったのは 2006.12月なので、まだ1年経っていません。
↓の写真は、デジタル一眼を買う以前に、フィルムカメラで撮ったものです。

で、恒例の商品紹介です。
以前も紹介しましたが、冬の野鳥観察や写真撮影で昨冬から使っているグローブです。
私は釣りはしませんが、このフィッシンググローブは、ネオプレン素材で暖かくて指が出せるので、冬の写真撮影に結構イイのです。
普通のウールや化繊毛の手袋はカメラを持つと滑り易い場合があり、また雨や雪で濡れてしまうので、水に強くグリップ力があるネオプレン(当製品の掌の素材は滑り止め効果が高いシャークスキンネオプレン)は、私的にはGOODなのです。

モンベル(montbell) ネオプレン フィッシンググローブ
値段もお手ごろです。
今年もそろそろやって来る頃ですが、さてどうでしょうか。。。
私がデジタル一眼を買ったのは 2006.12月なので、まだ1年経っていません。
↓の写真は、デジタル一眼を買う以前に、フィルムカメラで撮ったものです。

で、恒例の商品紹介です。
以前も紹介しましたが、冬の野鳥観察や写真撮影で昨冬から使っているグローブです。
私は釣りはしませんが、このフィッシンググローブは、ネオプレン素材で暖かくて指が出せるので、冬の写真撮影に結構イイのです。
普通のウールや化繊毛の手袋はカメラを持つと滑り易い場合があり、また雨や雪で濡れてしまうので、水に強くグリップ力があるネオプレン(当製品の掌の素材は滑り止め効果が高いシャークスキンネオプレン)は、私的にはGOODなのです。

モンベル(montbell) ネオプレン フィッシンググローブ
値段もお手ごろです。
Posted by Aoji at 19:01
│写:庭に来る野鳥