2009年03月11日
奴らが来た!/マスク多種
曇りっぽい晴れです


富士山はそこそこ見えます。
昨日の天気予報では、もっと

で、今日は先日撮った「ヒレンジャク」についてです。
冬鳥ですが、静岡あたりでは3月になると、故郷の北国への帰り道にちょこっと立ち寄ります。
なので、バードワッチャーはこの時期には高木の枝先が気になるのです。
独特な風貌で、「チリチリチリ、ヒ~ヒ~」と可憐な声で上品に鳴きます。
ほとんどの場合は群れでいるので、一見ムクドリ風にも見えます。
しかし、奴らが来る時期は毎年花粉症で苦しい時なので、スガスガシイ気分で出逢った記憶があまりありません

↓頭が切れた! もっと早くシャッター押さなくちゃ。。。
尾羽の先が赤いので「緋レンジャク」なのです。

尾羽の先が黄色の「黄レンジャク」ってのもいます。
↓で、これが顔。 遠くから見ると黒い目の線しか見えずに怖く見えます。
無駄に長い冠毛にちょっとジェラシ~

↓こんな感じで木に止まります。

↓あたりは春の景色。 レンゲも咲いてました。

で、恒例の商品紹介ですが、「マスク多種」あたりを。。。
今年も花粉が大量に飛んでいるようで、かなりキツイです

マスクは必需品ですが、インフルエンザ対策も含めてイロイロあります。
↓よろしければどうぞ。 【楽天市場】:あんしんの殿堂防災館
★『マスク多種』 ★
ナチュラムにもあります。
↓ちょっとピックアップ。

gowell(ゴーウェル) 風邪やウィルスの予防に 新ハイテク保湿マスク
「保湿」がウリのようです。
Posted by Aoji at 15:27
│防災、防虫、エマージェンシー関連