モンベル ジオラインL.W.バラクラバ #1107500 を買ってみた!
もうすぐ
冬です。
で、今回は、
「モンベル ジオラインL.W.バラクラバ #1107500 を買ってみた!」についてです。
バラクラバは、冬の釣り、バイクや自転車、バードウォッチングなどで使う目出し帽なんですが、目だけ出すパターン以外にも、ネックウォーマー、キャップ、顔をすべて出すなどの数通りの使い方ができます。
温暖な静岡でのバードウォッチングでは、陽が当たる昼間なら冬でもバラクラバがなくてもマフラーくらいで事足りるんですが、朝夕や強風の時などは念のために持っておきたいアイテムです。
ただ、当然ですが街中で目出し帽は怪しすぎるのでダメです(笑)
で、私は過去の記事にも書きましたが、
Lowe alpine(ロウアルパイン)POWER STRETCH BALACLAVA ってのを持ってるのですが、これは肌触りも良く暖かいのですが、その分厚めで出番が少なくなっていて、もうちょっと薄手のも欲しいと思っていました。
↓以前にも紹介したLowe alpine(ロウアルパイン) のバラクラバです。
Lowe alpine(ロウアルパイン) POWER STRETCH BALACLAVA
私のはコレですが、完売です。
すると、
モンベルのL.W.(ライトウエイト)バラクラバってのが、
薄手で値段も手ごろで評判もいいようなので買ってみました。
コレです。
薄手です。 かさばらないのでポケットにも入ります。
で、何度も書いたのですが、ナチュラムでは現在モンベル製品は扱っていないので、他メーカのを紹介します。
ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモ・バラクラバ
機能は優れているが、デザインがダサイと常々思っているミズノ製。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) INNER BALACLAVA
信頼のノースフェイス。手頃な値段です。
ファイントラック(finetrack) メリノスピンサーモバラクラバ Men’s
ワンランク上の高機能? ちょっと高い。
こちらもよろしければどーぞ!
楽天市場です。
今日現在の価格です。
amazon.co.jp
関連記事